●実践に役立つ!個人向け不動産投資理論とJ-REIT銘柄選び
不動産投資に関心を持つ多くの個人投資家が、不動産に関して一般的に入手できる情報としては、以下のデータが存在します。
@ 国土交通省が定期的に発表する地価公示額(不動産鑑定価格)
A 民間調査会社が発表するオフィスビルの空室率・賃料動向
B 民間調査会社が発表する分譲マンションの販売戸数・契約率・在庫戸数
しかし、これらの情報はマクロデータであって、必ずしも投資判断情報に利用できるとは言えません。
不動産投資を考える人は、もっと実践的なデータや見通しが必要ですが、これらについて客観的情報を得られる機会はほとんどありません。
そこで今回のセミナーでは、第一部で不動産投資に必要な不動産動向の解説を行い、第二部で不動産投資としてはベストと考えられているJ-REIT投資の実践的考え方について解説したいと思います。
|
■セミナー詳細 |
【第一部】 個人投資家が実物不動産投資に必要な考え方
- 不動産価格の動向をどのように読めば良いのか?
不動産価格が下落したことで、底値を探る動きが出ています。
果たして不動産価格が今後どのように動いていくのか、また分かっているようで分かっていない不動産価格は何によって形成されているかを解説致します。
- 不動産投資では何を求める必要があるのか?
不動産投資のリスクとリターンは何なのか、どのように考えれば良いのか等について解説します。
- 投資元本リスクはどのように見れば良いのか?
不動産投資での元本価値は不動産価格に準拠しています。
この毀損リスクをヘッジ出来るか否かがポイントとなりますので、リスクヘッジの仕組みについて解説致します。
- 個人の実物不動産投資は成り立つのか?
不動産投資の基本原則はポートフォリオ分散ですが、個人では不可能だとも言えます。こういう時代環境で、果たして個人の実物不動産投資にはどのような可能性があるのかを解説致します。
【第二部】 J-REIT投資の実践的手法
- REIT投資のメリットとデメリット
REIT投資のメリットとデメリットを他の投資商品と比較して解説致します。
- REIT投資のリターンの見方
REIT投資を予想配当金に対する利回りで見る傾向がありますが、これだけでリターンを計っていては投資にはなりません。
REIT投資のリターンの見方についてデータを使って解説致します。
- REIT投資のリスクの見方
REIT投資のリスクは何なのか、そしてこれらはどのようにコントロールされヘッジされているのかを解説致します。
- REITの銘柄選びについて
REIT投資では銘柄の選別が最も難しいと言われていますが、これを以下のように分類し、分かり易く実践的に解説致します。
@ “初級者用”の選別方法と基準
A “中級者用”の選別方法と基準
B “上級者用”の選別方法と基準
- REIT投資のシミュレーション
実際に銘柄を抽出してミックスを行い、組み合わせ別のリスク・リターン特性を見ながら解説致します。
【質疑応答】
|
■受講料支払方法
|
申込受付後、受講料お支払い方法をメールにてお知らせ致しますので、指定口座にお振り込み下さい。
御入金確認の上「セミナー受講票」をメール送付致します。
|
■申込
|
満席のため受付終了致しました |